MOTHER 3 小ネタマザー3あれこれ元ネタ(c)SHIGESATO ITOI (c)Nintendo
| ドアノブ | アイテム | 第1章で火事を知らせに来たトマスが壊してしまったリュカ家のドアノブ。 |
| ヨーネル | 人名 | アルプス民族風服装を着た村民。アルプス民謡ヨーデルから。 |
| ブロンソン | 人名 | 言わずとしれたチャールズ・ブロンソン。うーん、マンダム。の人。 |
| プレイヤ | 地名 | プレイヤ(prayer)の祈り場(prayer)。 |
| リダ | 人名 | 前の由来はゲーム中で語られるが、その風貌は海外ドラマ"Police Squad"に出てきた無口で背の高い警官に由来していると思われる。 |
| ウエス | 人名 | ウエスとは、工場などで汚れた機械を掃除するのに使われる物。いわば雑巾。 |
| ダスター | 人名 | ダスターとは、テーブルなどを拭いたりする雑巾。ウエスとダスターは汚れ仕事(=泥棒)だから? |
| レジー | 人名 | そのまんまレゲエアーティスト。 |
| エントツ・アチャト | 人名 | しゃべくり漫才創始者エンタツアチャコ。(横山エンタツ&花菱アチャコ) |
| ジャナイカティー | その他 | 第1章でテッシーが淹れてくれたお茶。ジャマイカティー。ジャマイカの木に咲く花を乾燥させて飲む。 |
| ニッポリート | 人名 | 墓掘り老人。谷中霊園は日暮里にあります。 |
| オソヘ | 地名 | かつて王族が住んでたという城。オソヘ城。元ネタはおへそ。 |
| オソヘおう | 人名 | かつて島をおさめていた王様。元ネタはおへそ。 |
| セナカこうごう | 人名 | かつて島をおさめていた王族の后。元ネタは背中。 |
| クマトラ | 人名 | 熊虎。 |
| トビマストビマウス | モンスター | トビマストビマス。コント55号、坂上二郎さんのネタ。 |
| コーワレチャッタ | セリフ | マシュマロちゃんがいまわの際で放つ言葉。元ネタはクレイジーキャッツのシビレ節。しーびれちゃった しーびれちゃった しーびれちゃったよーん。 |
| きえたりもしてるけど | セリフ | エオリアが消えかかっているときのセリフ。元ネタは魔女の宅配便。 |
| チュピチュピョイ | 地名 | マチュピチュ。 |
| ウー WANTED | その他 | 村の保安官事務所に張ってあるポスター。元ネタはピンクレディーのウォンテッド。 |
2006/04/10作成開始
この攻略ページは猫目堂電脳倶楽部インターネット出張所のコンテンツです
![]()
http://www.neco.nu/nekoyome/
管理人:迎夢達人
|
MOTHER3
発売元: 任天堂 ( http://www.nintendo.co.jp/ ) ( http://www.nintendo.co.jp/n08/a3uj/ ) GameboyAdvance用ソフト 種類: RPG |
MOTHER3 マザー3 マザー3 マザー攻略 GBA